https://www.youtube.com/watch?v=3oGII7AgBO0
【海外の反応】
■アメリカのグランドキャニオンは、観光枠を制限して登録を必要としているよ。富士山もそうすればいいじゃん。
■幸運にも、数年前に富士山に行ったことがある。今の混雑は異常だ、もっと混雑対策をした方がいいだろう。
■心配しなくていいよ。これほどひどければ、一度来た人は二度と来ないから。
■ハイカーたちがゴミをきちんと持ち帰らないなんて、まったくうんざりだ。
↑ゴミを放置したら、無茶苦茶な罰則を課すべきだね。公園を綺麗に掃除するとかで、5000ドル+5日間の労働みたいな。
↑これは世界的な問題になっている。ハイカーだけじゃなくて、ビーチを訪れる人たちもゴミを放置していくんだ....
↑マジでなんでそんなことができるのか理解できない。あいつら一体何を考えているんだ。
↑日本が観光客に重い罰金を課すことができればいいのだが。これは到底容認できないね。
■カリフォルニアではもう何十年も前から、ヨセミテでハイキングをしたりシャスタ山に登ったりするには、有料の許可証と予約が必要になっているよ。同じような制度が富士山にも導入されていなかったことに正直驚いた。
■今年の夏に富士山に登ってきたんだが、今まで登った山の中で一番混んでいた。確かに美しかったけど、観光客が多すぎると自然体験が台無しになるんだよね。
↑皮肉なことに、君はその過密状態を助長したのだ。
↑そうそう、混雑に文句を言う多くの人は、これを認識していない。
■日本は優しすぎる。世界一の山を維持するのは日常の観光より自然の声に耳を傾けることだよ。
■高齢者でも富士山に登れるという記事を読んだ外国人観光客が、日の出を見るために一晩で全く準備できてない状態で、富士山に登ろうとして、高山病や低体温症にかかり、山から救助されなければならなくなり、地元の人々にさらに迷惑をかけることは言うまでもない。
■観光客もこの場所を大切にすることを学ばなければ.....
■こんな人混みでハイキングなんて、気が狂いそうになるよ。
↑そう、楽しいハイキングとは正反対だな。
■うちの国みたいに、人気のある山の観光スポットには規制をかけるべきだ。オンライン登録で観光客数を制限すると同時に、登山のシーズンを毎年1~2ヶ月に設定して、残りの10~11ヶ月は自然のリハビリに充てるのだ。
↑そんな事をすれば、多額のお金が失われることになるよ。富士山の麓には10億ドル相当の食品やサービスがあると思う。それに、富士山に向かう途中の他の地域にも現金の流れがあるしね。
↑適切なインフラとゴミ処理サービスを提供するための政府の資金不足が問題なのであって、日本経済に望ましい増加をもたらしている観光客が問題じゃないでしょ。
■登山者の1日あたりの制限など、何らかの制限を設けてほしい。せっかくの美しい景色を満喫したいのに、混雑しているなんて最悪だ!
■個人的に増税はあまり効果がないと思うんだ。逆に、そこに行くことの価値と名声が上がって、観光客の数が増えるだけだろうしね。だから制限することが最善の方法だと思うよ。
■長い行列に並んで山に登るっだって?美しいカナディアン・ロッキーのすぐ近くに住んでいる僕は本当にラッキーだ。
■チケット制を採用すべきだ。必ずしも有料である必要はないが、1日の配布枚数を制限すればいい。正規のチケットを持っていなければ、山に入ることはできない。実にシンプルな解決策だ。
↑私が考えていたことと全く同じ。ただ、この問題はお金の問題でもあるんだ......1日に訪れる人が少なく、支払う金額が同じなら、利益はあまりないだろうから、もし本当に観光客から山を守りたければ、とっくの昔にそうしているはず。彼らにとっての唯一の解決策は、税制を検討することじゃないかな。
■日本の他の素晴らしいハイキングスポットをもっと宣伝してはどうだろう?例えば、西日本の大山、蒜山、石鎚山とか。
■富士山が最後に噴火したのは(不確かだが)1854年で、それ以前は1700年代初頭だった。もし再び噴火するようなことがあるならば、観光客の数が制限されるかもしれないね。
引用元
https://onl.bz/anYtTp1