A Japanese woman carrying her children in a bucket on her head, Japan 1900s [431x711]
by u/Agreeable_Tank229 in HistoryPorn
桶を頭に載せて子供を運ぶ日本人女性、1900年代
【海外の反応】
■少なくとも100kgに近いと思うんだけど...どうなってんだ?
↑ステロイドさ。
■日本古来より伝わることわざ - "頭に乗せられる以上の子供を持つな"
■母親にこんな風に愛されたいものだ。
■どうやって中に入ったんだろう?空の桶を置いて中に入ったの?超人的な力で満杯の子供が入った桶を持ち上げたの?
↑桶を干し草とかの上に置いて、子供たちがその中に入っていくから、すでに高い位置にあったのかも。
■年上の3人は歩かせるべきだ。
■おばあちゃんの頭突きってワンパンマン並みの威力なんだぜ?
■見てるだけで首が痛くなりそうだ。
■あの子たちがどれだけ重いか想像もつかないし、頭でバランスをとってるのかな。
↑奥の2人は特に幼いってわけでもないしね。
↑僕は平均的な体格だけど、桶一杯の重量を運ぶのは超大変だと思うよ。おばあちゃんはどうやっているんだろう?
↑おばあちゃんはまだ機械化が進んでいない時代の農業労働者で大変なんよ、そういうことさ。
■さあ、スープを作る時間だ。
■この写真は加工されているんじゃないかな。重量はともかくとして、どうやったらバランスをとってこのようなことが可能になるのか理解できない。
■この写真の背景について、もっと詳しく教えてほしい。どうしてこんなことが必要なのか超気になる。
↑こんなのあったよ。
米俵五俵担ぐ写真は酒田の山居倉庫の資料館に写真がありますよ。
60kg×5俵で300kg!
よく山形駅前で野菜とか販売してた方々、行き帰りは巨大な行李箱(こおりばこ)背負ってた。 pic.twitter.com/cwTu5JgX2b— くろがね@電ねこ団 (@kuloganeR2) September 11, 2021
■正直言って、信じられないね。不可能に思えるしそれ以上に無意味だ。なんでこんなことするわけ?
■なぜおばあちゃんは身長が4フィートしかないのだろう...
↑彼女のスキルポイントは身長ではなく、強さに全振りされているんだよ。
■当時の日本の女性はなぜあんなに背が低いのか、その理由が分かった気がする。
■母親ってのはビーストなのよ!ちゃんと敬意を払わないとね。
■彼女の痛みがよく分かる。私は4人の子供(全員20代)を抱えているけど、未だに実家暮らしなの。
■頭での運搬は、熟練すれば自分の体重に近い重さ、時にはそれを超える重さをかなり簡単に運ぶことができるんだよ。日本が工業化したのは、この写真が撮影されたであろう明治時代になってからだった。もし彼女が農民であったなら、このように農作物を動かすように育てられたのかもしれない。
■彼女の腕の筋肉はきっとすごいんだろうなぁ!
引用元
https://onl.bz/wJyQwb8