【海外】「見よ、これが日本の学生がつくった空飛ぶ自転車だ!」
スポンサーリンク

A group of Japanese students built this flying cycle, which can fly just by pedaling
byu/Gainsborough-Smythe inBeAmazed




【海外の反応】

 

■『Pilotwings』を思い出す。

 

 

■なんで俺はこれが欲しくなってしまったんだ😭。

 

 

■ライト兄弟も誇りに思うだろうね。

 

 

■着陸が一番エキサイティングになるに違いない。

 

 

■ギアをいくつか追加しないとマッハ1にはならないよ。

 

 

■電動アシストを少し使えば、手頃な価格で飛行できるようになる。これは本当に凄いよ。

 

 

■一体何回ツール・ド・フランスに勝たなければフライトできないんだ?

 

 

■ついに交通渋滞に勝ち、体型を維持する方法が登場したのだ!

 

 

■けいれんを起こしたら大変なことになるぞ。

 

 

■飛ぶことよりも、着地することのほうが不安だな。

 

 

↑それは心配しなくていい。すべての衝撃は背骨に伝わるんだから。

 

 

■機体のバランスをとりながら、あれだけのスピードでペダルを漕ごうとするのは疲れるに違いない。かなり運動神経がいいね。

 

 

■超軽量素材は何なのか気になる。大量のカーボンファイバーかな?

 

 

■いくつか言いたいことがある。ペダルの周りに小型のカバーがあれば必要な力が全然違うはず。複数のギアがあれば、おそらく必要な力も減るだろう。参考までに、英国海峡の上空をペダルを漕いで飛んだ人がいる。

 

 

■これが女性が男性より長生きする理由だ。

 

 

■人力で動くヘリコプターだってあるぞ。


https://www.youtube.com/watch?v=emK-qIbuJ-k

 

 

■この学生サイクリングには保険が適用されるのか?ハハ。

 

 

■スピードを出すためにギアを追加したほうがいい。

 

 

■80年代に作られたゴッサマー・コンドルを思い出すよ。

 

 

■本当に凄い。僕もこういうを作れたらと思う。

 

 

■機体から出られないなんて言わせないでくれよ(笑)。

 

 

■1リットルのソーダが入るカップホルダーがない限り、アメリカでは普及しないだろうね。

 




海外の反応ランキング

引用元
https://00m.in/oKWTT

スポンサーリンク
おすすめの記事