
At Oita Airport (in Japan), they put giant fake sushi on the luggage carousel to make it look like a conveyor belt sushi restaurant
byu/kmzafari inMadeMeSmile
【海外の反応】
■唯一の目的は、人々を笑顔にすること。残念ながら巨大企業ではあまりお目にかかれないが。
■本当にかわいい。どうして日本は空港に関してはこんなにキュートなんだろう?
↑日本の「かわいくなれるか」に対する答えは、どんなトピックでも常に「イエス」だ。
■てっきり回転寿司の写真かと思ったよ。
■つまり、誰かのユニークなケースじゃないってこと?
■腹が減ってきたわ。
■私の日本語は錆びてしまった。マグロしか読めない....これはレストランの広告なのだろうか?
↑もしそうだとしたら、かなりスマートなコラボレーションだと思う。
↑特定のレストランの宣伝じゃなくて、地元のマグロやエビ全般の宣伝に使われているんだ。
■こうすることよって、いつ最初に戻ったのかがわかるようになるわけね。
■バッグなんか放っておいて、これを持って行きたい。
↑そう、これが盗まれない可能性があるのは日本だけだ。
↑正直に言って、僕のバッグの中にはこれほどクールなモノは入っていないよ。
■日本らしいじゃない。気に入った!
■名古屋では郷土料理をアピールするために、きしめん、ひつまぶし、味噌カツが登場するよ。
■めっちゃカワイイね。
↑寿司が食べたくなってきたわ。
■バッグの列の始まりと終わりの目印にもなる。もし自分のバッグが皿の間に見当たらなければ、バッグが紛失しているか、スタッフに探すのを手伝ってもらうことになる。
■ハハ...... 全体写真は素晴らしいけど、フォトショップで加工したように見えるよ!
■日本って国はいつも最高におかしなことを考え出すよね❤️
■ちょっとしたことが、その場所の魅力になるからね。これは本当にかわいい。
↑そうだね!旅の醍醐味のひとつは、そういう小さな発見をすることなんだよ。
■ベガスは、コンベアをルーレットテーブルのように動かす機会を逸してしまった。
■他の空港にもやってほしい素晴らしいアイデアだ。
引用元
https://00m.in/hwtRY