文化・社会 【海外】「酔っぱらったアメリカ軍関係者を撃退する日本人が凄いw」→「柔道技強すぎw」「アメリカ人として謝罪したい...」 2023年2月19日 【海外の反応】 ■営業時間外に入ろうとする酔っ払った米軍関係者に、日本のクラブオーナーが柔道で応戦。 ■階段の近くで押してるのを見ると、ちょっと不安になる。 ■柔道は実用性の高い格闘技としてトップ5に入るよ。 ■柔道?柔道はどこにあったんだ? ■それでも礼儀正しいのは伝わってくるけど。 ■今まで見...
文化・社会 【海外】「くら寿司が迷惑行為の防止策としてAIカメラを導入するらしい.....」 2023年2月14日 回転ずしチェーンの店舗で迷惑行為を撮影した動画がSNSに相次いで投稿されている問題を受け、各社が再発防止策の導入を急いでいる。カメラなどでの監視強化や注文の商品だけを提供するといった手法だが、レーンから好きな皿を自由に手に取れるという回転ずしの魅力が減りかねない。苦渋の判断に、運営会社は「安心してもらうための対策」と理...
その他 【海外】「まさか日本人だとは..」スシローに対する迷惑行為に海外仰天! 2023年2月6日 https://www.youtube.com/watch?v=yRUdqEfrFHg 【海外の反応】 ■なんてこったい!全員捕まって刑務所に入れられることを願うよ。 ■終身刑でいいよ。 ■罰として、男子刑務所で人間ビデとして最低5年以上の刑に処すべきだ。 ■親はどこだ。気持ち悪いな。 ■謝罪だけでい...
文化・社会 【海外】「日本では仕事中に昼寝をしても解雇されないらしい」 2023年1月30日 【海外の反応】 ■日本は世界でも有数の睡眠不足の国だが、非常識な労働文化が関係しているのだろうか。 ■何時間働いているんだ? ■今すぐ日本に移住しなきゃ。 ■当然、1日14時間出勤することになる。 ↑9時間昼寝して5時間仕事、10時間家で自由時間。いい感じじゃん。 ■どうしてライトがついてるの?居...
文化・社会 【海外】「日本はやはり凄い国だ...」日本の小学生の振る舞いに海外から驚きの声! 2023年1月27日 【海外の反応】 ■なんて可愛らしい光景なんだ! ■歩行者だけじゃないよ。日本は鹿だって感謝の気持ちを示すから。 ■イギリスでは手を挙げて感謝する。 ■日本の歩行者はチリのそれとは真逆だな。 ■アメリカではまずお目にかかれない光景だ。こっちではお互い中指を立てるから。 ■横断歩道なんだから、車は止ま...
文化・社会 【海外】「可愛いからだと思ってたw」日本人がピースサインをする理由に海外も興味津々! 2023年1月21日 https://www.youtube.com/watch?v=fhvjryK3Kd4&t 【海外の反応】 ■日本人のハートのポーズが可愛すぎる。 ■ピースサインって世界共通じゃないの? ■これってピースサインじゃなくて、ビクトリーサインだよ。第二次世界大戦中にウィンストン・チャーチルによって「発明」...
文化・社会 【海外】「日本だけ別格じゃん」たった一本の木を移動させる作業風景を写した一枚の写真に海外衝撃! 2023年1月20日 【海外の反応】 ■他の国なら単純に切るだけだな。 ■非効率に見える。普通に切ればいいじゃん。 ■なんだこの綺麗な巻き方は..... ■木は生きているのか? ↑根が十分に張っていれば気候の違う国に運ばない限り、間違いなく生き延びられると思う。脆弱なのは若い木。人間の赤ちゃんと同じ。 ■ここって高速...
文化・社会 【海外】「アメリカもこうあるべきだ」幼い子供と一緒に日本に移住した家族。日本人との交流風景に世界が感動! 2023年1月15日 @nickellemick They love the babies/toddlers here in Japan! It’s very common for them to be given toys and treats when out and about. I don’t think the saying “i...
文化・社会 【海外】「日本好きすぎだろw」大の親日家として知られるグウェン・ステファニーの「私は日本人」発言に世界中が大騒ぎ! 2023年1月14日 グウェン・ステファニーのインタビューでの発言が注目を集めている。 このたび雑誌「Allure」のインタビューに応じた歌手のグウェン・ステファニーは、自身と日本文化とのつながりや、数年前に展開したフレグランスブランド「Harajuku Lovers」が「文化の盗用」ではないかと物議をかもした件について自らの見解を述べた。...
文化・社会 【海外】「クールだ!」日本のとある神社で行われた寒中水浴大会が凄すぎると海外で話題に! 2023年1月12日 https://www.youtube.com/watch?v=G0HCA2jgIW4 【海外の反応】 ■何か温かい飲み物があるといいんだけどな。 ■威厳があり、とても尊敬できるよ。 ■クレイジーだ! ■みんなで入ったら、体温で水温が上がりそう。 ↑その通り。でも俺は絶対入らないからな。 ■冷たい...
文化・社会 【海外】「日本は一体どうしたんだw」女の子にビンタされる日本のメイドカフェに海外びっくり仰天! 2023年1月4日 【海外の反応】 ■日本のこのバーでは、ウェイトレスが客を叩くことができる。もし叩かれたければ、1つ、あるいは2つほど注文してくれ。 ■よし、すぐにでも移住しよう。 ■後ろの男の反応がウケる。 ■日本にはニッチなカフェがいくつかあるが、その種類の多さには正直驚かされる。 ■信じてくれ、どこのレストランで...
その他 【海外】「日本よ、決して変わらないでくれ」レジを打つアルバイト猫に海外びっくり仰天! 2022年12月21日 【海外の反応】 ■日本の猫って超デカいんだな。 ■俺は今、何を見たんだろう? ■めっちゃリアルじゃん....あんなのに応対されたらくしゃみが出そうw ■一瞬、本物の猫かと思った。 ■日本よ、決して変わらないでくれ。 ■悪夢の燃料だ、不気味すぎる。 ■毎日これを着ていたら、どれだけメイクの手間...
文化・社会 【海外】「日本とアメリカの違いが酷すぎるw」→「日本と比べるのはフェアじゃないw」「アメリカだけの問題じゃないよ」 2022年12月11日 【海外の反応】 ■第一世界と第三世界のエチケットを比べるとは。おいおい、あんたフェアじゃないな。 ■自由すぎるが故に起こることだ。 ■誰かが映画館で撃ちまくったんじゃね。 ↑レイシストでステレオタイプな奴だな。アメリカで乱射事件は学校でしか起こらないのに。 ■牛よりたちが悪いな。 ■12時間のフラ...
スポーツ 【海外】「驚くべき規律だ」渋谷のお祭り騒ぎの中でも秩序を保つ日本人の姿に海外驚愕! 2022年11月26日 Japanese people celebrating Japan win over Germany in the famous Shibuya Crossing 🔥 ⚽️ They aren't blocking the roads, they are celebratin...
スポーツ 【海外】「日本から学ぶべき」W杯日本人サポーターのゴミ拾いを世界が絶賛! 2022年11月23日 サッカーのカタール・ワールドカップ(W杯)の開幕戦を観戦した日本人サポーターの善行が、各国のメディアに報じられている。試合後の客席でゴミ拾いしていたことを海外インフルエンサーが紹介。地元メディアが「日本人ファンに感謝する声や尊敬の気持ちが集まる」などと伝えていたが、「カメラのためじゃない!」「善意の輪を広める」と称賛の...
文化・社会 【海外】「日本だけいいなぁ」日本の駅構内で見られる近未来的な光景に海外驚愕! 2022年11月3日 https://www.youtube.com/watch?v=JmXq0Krhmsg 【海外の反応】 ■ネスカフェの睡眠ポッドとは面白い。私だったらコーヒー3杯は飲むだろうし、カフェインでとても眠れなくなりそうだ。 シンガポールのモールで似たようなワークステーション/ポッドをいくつか見たことがあるけど、一般的に...
文化・社会 【海外】「うちの国と真逆だ」若者の喧嘩を止める日本人のお年寄りが海外で話題! 2022年11月1日 【海外の反応】 ■卵のように頭を守るおじいちゃん。 ■今まで見た中で最も日本らしい喧嘩だった。俺はいつも彼らの文化に感心しているんだ。日本人は対立しない傾向があるので、地下鉄でこのような行動を見るのは非常に興味深いね。最後にお年寄りが絡んできたのも良かったよ。 ■キックとパンチを一発ずつ、めっちゃ静かな喧嘩だ...
文化・社会 【海外】「ロシアは日本に耳を傾けるべきだ」日本の新聞に掲載されたメッセージに世界が超感動! 2022年10月31日 【海外の反応】 ■日本はよくやった! ■このコピーを何とかして手に入れたい。 ↑2022年10月24日号と書いてあるから、朝日新聞で入手できるんじゃね。 ■美しい。 ■日本人はデザインの神だと思う。 ■過去の経験から日本はよく理解しているのだろう。 ■まあ、日本が一番よく分かってるはずだよね。...
文化・社会 【海外】「日本の仮設橋をご覧ください」→「仮設のレベルを完全に超えているのだがw」「日本みたいな文明的な国に住みたい!」 2022年10月23日 【海外の反応】 ■日本だしおそらく1時間で作り上げたんだろうなぁ。 ■ドリフトするために作っただろw ■土砂の撤去に時間を割いた方が早かったのでは? ■ブルガリアの常設道路よりも優れているだが。 ■「シティーズ:スライライン」で道路を作ろうとしたら、なぜか1ビットも作れなくなって、「もういいや」となっ...
文化・社会 【海外】「日本人が凄すぎて怖いよ」日本の高校の集団行動に外国人衝撃! 2022年10月19日 【海外の反応】 ■美しい。 ■楽器を持たないマーチングバンドみたいな感じ? ↑マーチングバンドがやっていることはこれよりはるかに難しいはずだから、もっと感心しなきゃだね。 ■これは現実なのか、それとも私はマトリックスを見ているのか? ■感動よりも不気味さを感じる。 ■東京のラッシュアワーをナビゲー...