文化・社会 【海外】「超感動した!」圧巻のパフォーマンスで台湾を魅了した京都橘吹奏楽部に感謝の声続出! 2022年10月15日 https://www.youtube.com/watch?v=2JEESRPPNxE 【海外の反応】 ■めっちゃ感動した。この子たち最高だわ。 ■世界で最も偉大なバンドだ。いつか生で観てみたい。 ■エネルギッシュで笑顔が素敵だった。超楽しかったよ。 ■台湾での圧巻のパフォーマンスに感謝する。本当に最高だ...
文化・社会 【海外】「日本の新幹線は毎日こうやって整備されている」→「うちの国とはまるで違うw」「日本はレベルが違いすぎる」 2022年10月12日 https://www.youtube.com/watch?v=ieRwRS0VUUM 【海外の反応】 ■これはすごい。オーストラリアで電車の整備士をしているけど、日本の電車はうちの古い車両と比べると、レベルが違いすぎる。 ↑オーストラリアの電車の車体はいつも埃だらけで汚いけど、日本の電車は毎日掃除が行き届いてい...
文化・社会 【海外】「世界は日本を見習うべき」日本の道路補修の速さが異次元すぎると海外で話題に! 2022年10月4日 【海外の反応】 ■すごいシステムだなぁ。 ■ぜひペンシルベニアに来て下さい。 ■なんでこんなにドラマチックなんだよw ■アメリカでは、何年もの間、完全に破壊されたままになるよ。もしかしたら数十年かもしれない。駐車場なんて最悪だから。でも、どの州に住んでいるかにもよると思う。 ■イギリスなら5週間、17...
文化・社会 【海外】「日本のけんか祭りが完全にぶっ飛んでいるのだが」→「なんだこれは・・」「参加してみたい!」 2022年9月30日 【海外の反応】 ■棒倒しみたいだなw ■メタルのコンサートに欠けているのはこれだ。 ■これは一体何なんだ? ■楽しそうだけど、誰かが転んで踏み潰されるのを待っているようにも見えるね。 ■これマジですげえよ。 ■超クールだ!直接この目で見てみたいよ。 ■でも、どうして? ■なるほど、日本人は...
文化・社会 【海外】「こんなの日本だけだ!」日本の駅員の対応が凄すぎると海外で話題に! 2022年9月25日 【海外の反応】 ■日本を訪れた時に、片道切符を2枚買うより安いからと駅の職員が空港までの往復切符を買うのを手伝ってくれた。日本のカスタマーサービスに勝るものはないよ。 ■男の人は機械の中にいないようだ。隣のオフィスの窓になっていて、そこで彼らは他の仕事をしている。日本人は頭がいいよ。 ■このレベルのカスタマー...
文化・社会 【海外】「日本以外では絶対にありえない!」小さな日本人の女の子の礼儀正しさに海外から驚きの声! 2022年8月28日 https://9gag.com/gag/aM4RnQG#comment 【海外の反応】 ■可愛すぎる❤ ■運転手さんにも最初に挨拶してくれるし。 ■なんて素直で礼儀正しいんだ。 ■このレベルの文明社会はお前らのクソみたいな国には到底無理だなw ■これは賞賛するしかないよ。だって日本では...
文化・社会 【海外】「誰が注文したんだw」富士山山頂に配達するドミノ配達人が海外で話題に! 2022年8月23日 昨日富士山登ったけど ドミノピザ頼んでる人居たわ pic.twitter.com/jt1cyx6wut — カズち (@fatmanairsoft) August 21, 2022 【海外の反応】 ■誰が山頂でピザなんか注文したんだw ■値段はいくらなんだろう? ■この人はチップをもらった方がいい。 ■ピ...
文化・社会 【外国人】「新型コロナ感染後に東京都から無料で受け取った食料を紹介する」→「うちの国とは大違いだ」「日本が羨ましすぎる!」 2022年8月16日 【海外の反応】 ■アメリカで手に入るどんなものよりも優れているのだが。 ■本当においしそうだ。私にももらえるかな? ■商品選びは大学生を雇っているの? ■俺は何ももらってないぞ! ■私は何ももらえなかった。在宅勤務ができないのに救済金すらもらえない。 ■これが全部無料配布だと言うなら、今すぐコロナ...
文化・社会 【海外】「日本は凄すぎる!」「これが教育の差なのか」日本の小学生がとった行動に海外が衝撃! 2022年8月13日 【海外の反応】 ■めちゃめちゃカワイイ。 ■頭を下げるのは小さな行為だが、その意味はとても大きい。 ■私もこんな社会で暮らしてみたい。 ■カナダ人だけど、日本人がすごく羨ましいよ。 ■私も親指を立てる代わりに、これからお辞儀をしようかな。運動不足解消にもなりそうだし。 ■日本人じゃなくてもお辞儀ぐ...
文化・社会 【海外】「来世は日本に生まれたい」日本の高校に通う外国人留学生の学校生活が羨ましすぎると海外で話題に 2022年8月11日 https://www.youtube.com/watch?v=jpMpnww_Tns 【海外の反応】 ■地球の裏側で暮らす人々の高校生活は、似ているようでいて異なるのが面白い。 ■アメリカの学校と比べると、すごく違って見える。 とてもきれいで安全そうだ。 私も行きたいけど、もう高2だから・・・ ■やばい・・...
文化・社会 【海外】「日本に引っ越したら隣人からこんな手紙をもらったんだけど」拙い英語で外国人を迎え入れる日本人に海外も超感動! 2022年8月7日 【海外の反応】 ■一人暮らしだから、洗面用具が足りているか、必要なものが足りているかを確認してるだけじゃね。 ↑日本ではどうかわからないが、韓国では新築祝いにトイレットペーパーが定番なんだ。それと洗濯洗剤もね。 ■かわいい!うちの近所もこんな感じだったらいいなぁ・・・ ■"I'm stuffed and ...
文化・社会 【海外】「日本人はお洒落すぎる!」東京のストリートファッションのレベルが高すぎると海外で話題に! 2022年8月4日 https://www.youtube.com/watch?v=2aYQhjtbsvo 【海外の反応】 ■日本人が着る服の多様性が気に入ったよ。日本のファッションは飽きないね。パート2も頼むよ。 ■どの服装もすげえ。最初の子はアニメに出てきそうだな。 ■日本のファッションはとてもスタイリッシュで大好き。 ...
文化・社会 【海外】「日本は特別な国だ」日本一高い夜行バスが凄すると海外で話題に! 2022年7月31日 https://www.youtube.com/watch?v=sc8Qhz40FII 【海外の反応】 ■すごい!今まで見た中でも最高の夜行バスだ。仕切られた壁も電車の座席みたいだね。カッコよさでは日本に勝てないよ。 ■いろいろなバスに乗ったけど、こんな素敵なバスは初めてだ。 ■次の行き先は日本できまりだ! ...
文化・社会 【海外】「完全に未来じゃん・・」日本に存在する人型ロボットが接客するホテルがヤバすぎたw 2022年7月27日 https://www.youtube.com/watch?v=IMrGaOHJti4 【海外の反応】 ■過去に2度、東京に行ったことがある。次の出張では、この新しいホテルを必ずチェックするつもりだ。凄くクールだよ。 ■良さそうなホテルだね。 ■ロボットが不気味だし、よく眠れないかもな。 ■一番やる気が無...
文化・社会 【海外】「うちの国だったら絶対カオスになるw」渋谷スクランブル交差点に海外驚愕! 2022年7月26日 【海外の反応】 ■マジでここが日本を訪れた中でも最高だった。また機会があれば、すぐにでも行きたいね。 ■みんなどこから来て、どこに行くんだろう? ■これアメリカだったら喧嘩になるやつだw ↑東京都民は無法者じゃないからなぁ。だからこの交差点が上手く機能するんだよ。 ■やべぇ、東京ドリフトで巨大な群衆の...
文化・社会 【海外】「日本との差に泣けてくる」日本の洪水がきれいすぎると海外で話題に 2022年7月23日 【海外の反応】 ■どうやら日本に引っ越さなければならないようだ。 ■これをみてると喉が渇いてくるよ。 ■日本は洪水ですらクソ綺麗って一体どうなってんだよww ■アメリカだとホームレスの糞尿とドラッグまみれなんだが。 ■汚染された空気や超汚い道路がないのはいいことだね。 ■日本の「汚れた水」でさえ、...
文化・社会 【海外】「何時間でも過ごせそう」「夢のお店だ!」日本のリサイクルショップのレベルが高すぎると海外仰天! 2022年7月17日 https://www.youtube.com/watch?v=pQ4_zNMvlXA 【海外の反応】 ■うちの国ではこんなに楽しい店はないよ。ゲームやポケモンカードもあるし、何時間でも過ごせそうだ。 ■このリサイクルショップのクオリティは半端じゃない!清潔だし整理整頓されていて、素敵な商品ばかりだ。 ■めっ...
文化・社会 【海外】「日本ってマジで天国だなw」日本のカー用品店が羨ましすぎると海外で話題 2022年7月14日 https://www.youtube.com/watch?v=x3l6wtd7BfA 【海外の反応】 ■日本で販売されているクールなアイテムの数々。もっと多くの国でこれが必要だ。 ■おいおい、天国が映ってるんだけど。 ■アメリカ版アップガレージはどこにあるんだい? ■このお店でブラブラするためだけに日本...
文化・社会 【海外】「日本には無人販売所というのが存在するらしいぞw」→「信じられない・・」「米国だったらまず成り立たないw」 2022年7月5日 https://www.youtube.com/watch?v=H_pLkD9ty8s 【海外の反応】 ■これは日本でしかありえない。 ■36個でこの値段はめちゃくちゃお得だなww ■この店はうちの国だったら1時間ももたないだろう。悲しいなあ・・・ ■無人店舗でも泥棒の心配がなく、圧倒的多数の国民がお金を...
文化・社会 【海外】「信じられる?日本では写真と全く同じ商品が出てくるんだぜ」→「日本に移住したい!」「文明レベルが俺らとは違いすぎるw」 2022年6月30日 【海外の反応】 ■ポスターの方が大きいじゃねえか。あんた騙されてるぞ。 ■日本人が外国人嫌いじゃなかったら、日本に移住してるんだけどなぁ。文明レベルがマジで俺らとは違いすぎる。 ■料理は写真と全く同じように作らなければならないというルールが日本にはあるから。 ■緑のストローはどこ? ■その通りだが、価...