スポーツ 【海外】「感動した!」藤沢五月と吉田知那美が涙したカーリングカナダ代表の敬意ある振る舞いに世界が感動! 2022年2月21日 感動のシーンだった。18日の1次リーグ最終戦、日本はスイスに敗れ、選手たちは敗退を覚悟した。しかし、試合からほどなく、4強進出の可能性があった韓国が敗れ、一転して4強進出。知らせを聞いた選手たちは涙した。一方で、日本、英国と同じ5勝4敗で並んだカナダは「ドローショットチャレンジ(DSC)」の差で敗退。しかし、インタビュ...
スポーツ 【フィンランド代表選手】「助けて!水漏れがひどいの!」→中国当局が迅速に削除隠蔽ww 2022年2月14日 北京五輪の選手村の部屋で水漏れが発生したとフィンランド代表選手がSNS上で告発するも、すぐさま投稿が削除されて大きな波紋を呼んでいる。 被害を訴えたのは、距離スキー女子スプリントフィンランド代表のカトリ・リリンペラ。自身のSNSで、天井の複数箇所から大量の水が滴り落ち、床が水浸しになっている様子の動画を投稿した。さらに...
スポーツ 【海外】「アユムは盗まれた」「彼の演技は完璧だった」平野歩夢の2回目の疑惑の判定に世界中から非難の嵐 2022年2月12日 北京五輪は11日、スノーボードの男子ハーフパイプ決勝が行われ、冬季五輪2大会連続銀メダルの平野歩夢(TOKIOインカラミ)が96.00点を記録し、日本スノーボード史上初の金メダルを獲得した。超大技「トリプルコーク1440」にも五輪史上初めて成功。2回目を終えて2位だったが、最後に逆転で悲願の金を掴んだ。銀メダルはスコッ...
食べ物 【海外】「北京オリンピックで提供される食事がこちら」→「日本とは比べ物にならない」「外国人選手を弱らせる作戦かよw」 2022年2月10日 【海外の反応】 ■刑務所の食事よりひどい・・・ ■パスタとポテトは分かるが、それ以外は食べ物ではないな。 ■おそらく鎮静剤をたっぷり入れてスパイスを効かせているだろう。もし自分が外国にいたら、自国が輸入していないものは絶対食べない。 ■鬱になるお弁当だ。 ■外国人選手を弱らせると中国のメダル獲得に有利に働くか...
スポーツ 【海外】「中国人選手による妨害行為が酷過ぎるのだが」→「中国ならいつものことだろ」「マリオカートじゃないんだからw」 2022年2月9日 【海外の反応】 ■マリオカートをやってる場合かよw ■故意にやったの? ↑よくわからないんだよね。目の前の相手を陥れるのは、危険な作戦のような気もするし。 ↑何度か見直したが、正直なところ意図的でないとは思えない。 ↑いずれにせよ、中国の選手が追放されることはないだろう。 ■中国って最近カナダをひどく嫌って...