スポーツ 【海外】「日本が遂に決断したぞ!」東京五輪の延期が決定し海外からは安堵の声 2020年3月25日 安倍晋三首相は24日夜、国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長と電話で会談し、新型コロナウイルスの世界的な感染拡大を受け、7月24日に開幕予定だった東京五輪を1年程度延期することで一致した。福島県で26日に始まる予定だった国内聖火リレーの中止も発表された。五輪の延期は史上初。詳細な開催日程は今後の協議で決める。...
スポーツ 【海外】「延期した方がいい」日本はオリンピックを中止するべきなのか 日本人の意見に海外も興味津々 2020年3月21日 https://www.youtube.com/watch?v=i-S6h7Ug8M8 【海外の反応】 ■オリンピックは来年に延期したほうがいい。IOCは正しい事をするべきだ ■日本がやりたいか否かに関わらずに、オリンピックはもう中止になるだろうね ■日本が決める事は出来ない。決定権はIOCが持っているのだか...
政治・経済 【海外】「またかよ・・」「韓国は子供じみている」東京五輪と原発事故を結び付けて揶揄する政治宣伝が韓国で登場 2020年2月16日 東京オリンピック・パラリンピックの開催が夏に迫る中、韓国で東京電力福島第1原発事故と東京五輪を結び付けて揶揄(やゆ)する政治宣伝がまたも登場した。ソウルの在韓国日本大使館の建設予定地のフェンスに6日午後、東京五輪のエンブレムや「TOKYO2020」の文字、日の丸をあしらったポスターが張りつけられたが、そこには白い防護...
紛争・災害 【海外】「東京オリンピックが心配だよ」中国で発生した新型コロナウィルスによる肺炎患者が国内で見つかり海外でも大騒ぎ! 2020年1月17日 厚生労働省は16日、中国の湖北省武漢市で発生した新型コロナウイルスによる肺炎の国内初患者を確認したと明らかにした。患者は神奈川県の30代男性で武漢市への渡航歴があり、15日夜に国立感染症研究所の検査で新型ウイルスの陽性結果が出たという。 同省によると、男性は1月3日から発熱症状があり、6日に武漢市から日本に帰国した。...
芸術・テクノロジー 【海外】「日本人は期待を裏切らない!」新国立競技場の工事が予定通り完了したことに海外からも賞賛の声 2019年11月20日 2020年東京五輪・パラリンピックのメーンスタジアムとなる新国立競技場について、事業主体の日本スポーツ振興センター(JSC)は19日、すべての工事が完了したと発表した。不具合がないかなどJSCによる完成検査を経て、30日正午に大成建設などの共同事業体(JV)から引き渡しを受ける予定。(以下略) 引用元:https:/...