スポーツ 【海外】「勝者は日本だ!」パリ五輪柔道団体決勝めぐる国際柔道連盟のSNSに世界から批判殺到! 2024年8月4日 パリ五輪の柔道混合団体決勝(3日=日本時間4日)で起きた〝疑惑のルーレット〟をめぐって、国際柔道連盟(IJF)に抗議が殺到している。 日本は開催国フランスに3―4の大逆転負けを喫して銀メダルに終わった。最終決戦では、3―3から行われる代表戦の階級を決める際にデジタルルーレットによる抽選が行われた。すると、今大会の100...
スポーツ 【海外】「クソみたいな判定だった」パリ五輪柔道永山の一本負け判定に海外からも疑問の声 2024年7月28日 パリ五輪で生じた“疑惑の判定”が波紋を呼んでいる。 現地時間7月27日、パリ五輪の柔道競技は男子60キロ級の試合が行われ、準々決勝で日本の永山竜樹(世界ランキング6位)がスペインのフランシスコ・ガリゴス(同4位)に敗れた。 この一戦にあって物議を醸しているのは、ガリゴスが氷山を崩し、寝技で勝負を仕掛けた終盤のワンシーン...
文化・社会 【海外】「酔っぱらったアメリカ軍関係者を撃退する日本人が凄いw」→「柔道技強すぎw」「アメリカ人として謝罪したい...」 2023年2月19日 【海外の反応】 ■営業時間外に入ろうとする酔っ払った米軍関係者に、日本のクラブオーナーが柔道で応戦。 ■階段の近くで押してるのを見ると、ちょっと不安になる。 ■柔道は実用性の高い格闘技としてトップ5に入るよ。 ■柔道?柔道はどこにあったんだ? ■それでも礼儀正しいのは伝わってくるけど。 ■今まで見...
政治・経済 【海外】「この子はウクライナに必要だ!」プーチンを投げ飛ばす日本の子供が海外で話題に! 2022年12月5日 【海外の反応】 ■最高にクールな10歳だ。 ■その結果、どうなったかというと.... ■ウクライナには10歳の柔道少女を集めた大隊が必要なのかもしれない。 ■バンクシーが描いていたのはこれだったのか。 ■世界が求めるヒーローだ。 ↑CIAは彼女の復帰を望んでいるだろうなぁ。 ■喉仏を踏みつける...
スポーツ 【海外】「素晴らしいスポーツマンシップだ!」日本人柔道家が見せたスポーツマンシップに海外が超感動! 2021年12月22日 【海外の反応】 ■なんて素晴らしいスポーツマンシップ! ■これぞ柔道だ ■一言で言うと、これが戦いと暴力の違いなんだよ ■去り際に頭を下げるのが凄く良いね! ■相手を背負いながら礼をするなんて素晴らしいねぇ ↑柔道とブラジリアン柔術を教えているジムで柔術を習っているけど、マットから去る際にお辞儀をしない柔道...
スポーツ 【海外】「見事だ!」10年間無敗154連勝中の『生きる伝説』のフランス人柔道家を撃破した日本人に海外もびっくり仰天! 2020年2月11日 柔道のグランドスラム(GS)パリ大会は9日、男子100キロ超級3回戦が行われ、五輪2連覇中のテディ・リネールが日本の影浦心(かげうら・こころ)に延長戦の末敗れた。リネールはここまで154連勝中で、黒星を喫するのはおよそ10年ぶり。勝負が決まったのは、ゴールデンスコア方式の延長戦にもつれ込んでから40秒後だった。右の内...